


上質メモブロック/ドローイングパッド(グレー)
海外でも好評の上質メモブロック/ドローイングパッドに新色グレーが加わりました。
カラーバリエーションは、ドローイングパッドが白、黒、グレーの3色、上質メモブロックは赤、白、黒、グレーの4色展開になりました。
詳しくはこちら
http://www.tenkeiproject.jp/item/category/ito_item



帽子のセミオーダー ご案内
コスチュームアーティストひびのこづえさんデザインの典型の「帽子」
銀座のAKOMEYA TOKYOにて、自分の好きな生地やお手持ちのシャツ等で作る、セミオーダーをお受けします。
<典型「帽子」デザインの特徴>
一見普通でも、被ると特徴のある凝ったデザインです。
被り心地にもこだわっています。
○大きめで髪がつぶれない。
○生地はすべて一重にして、極力軽く、むれないように。
○たたんだり、つぶしたりしてポケットや鞄にしまえる。
○あごひもは、取り外しできる。
<セミオーダーの概要>
▶縫製できる生地の種類
以下を目安に、ショップスタッフにご確認ください。
○ 綿・ポリエステル・麻・薄手のウール
× 毛皮・革・ニット・太い毛糸で編んだもの・厚手のウール
△(要確認) シルク・サテン・薄地・ニット地でも裏張りOKなもの
▶縫製に必要な生地の大きさ「1m×0.7m」です。
紳士物ワイシャツLサイズ1枚でも作成できます。
必要に応じて、生地裏に芯生地を張ったり、不足の場合は工場で任意の生地を足すなどして完成させます。 その判断は工場に任せて戴きますが、追加料金はありません。
▶かたちと大きさ、パーツを選びます。
かたち:「つば広」と「つば狭」の2種
大きさ:M(59cm)、L(62cm)
パーツ:汗止め・ふせテープ・あごひも等は見本帳から
●品質表示について
お持ち込みの素材については品質保証ができません。
納品時に、品質表示の代わりに取扱注意書を同封します。お持込が洋服などで、品質表示がある場合は再利用します。
料金 8,300円(税込8,715円)
受付から納品までの日数は、2週間が目安です。
店頭でのお渡しまたは配送でお届けします(送料別途)。
お申込場所:AKOMEYA TOKYO
東京都中央区銀座2-2-6
http://www.akomeya.jp



典型展 @高松
香川県高松市で典型展を開催いたします。
典型プロジェクトは、2009年には高松支部が設立され、その後鹿児島支部ができるなど、その活動も
広がってきました。本展では、自転車止めから盆栽まで、典型の全商品を展示販売いたします。
「正確、誠実、清潔」な日本の精度の文化を伝えるものづくり。ぜひご覧ください。
日時 2013年6月15日(土)〜6月30日(日)
11:00〜19:30
*6/17(月)は定休日のため休業
場所 まちのシューレ963 ギャラリー
〒760-0029 香川県高松市丸亀町13-3 高松丸亀町参番街東館2F
http://www.schule.jp/access/
アクセス JR「高松」駅 徒歩15分
ことでん「片原町」駅 徒歩6分
オープニングトーク 「東京の典型、地方の典型、それぞれの典型。」
〜松田朋春(典型プロジェクト代表)×岡昇平(典型高松支部、仏生山温泉番台)
日時 6月15日(金) 18:00〜19:30
場所 まちのシューレ963 カフェ963
40名予約制、参加費¥1,500(お飲み物付)
ご予約は 087-800-7888 までお願いいたします。



AKOMEYA TOKYO
2013年4月24日にオープンした、AKOMEYA TOKYO 2階に典型コーナーができました。
季節商品を除き、商品のラインナップがご覧戴けます。ぜひお立ち寄り下さい。
AKOMEYA TOKYO
東京都中央区銀座2-2-6



期間限定「帽子」のセミオーダー
自分の服が帽子になります。
もう着ないけど愛着のあるワンピースやシャツから、世界でひとつの「自分だけの帽子」が作れます。
もちろん、大好きな生地を買って、持ち込んでいただいてもけっこうです。
ひびのこづえさんと矢田製帽が何度も試作を重ねて作った「帽子」。
一見ふつうだけど、かぶるとしっかりデザインされている。
髪がつぶれないふわりとしたかぶり心地の典型的な帽子。
デザインはそのままで、ひとりひとりの好きな生地で自分の帽子が作れたらいいね!というアイデアから
はじまったこの企画は、近所の帽子職人が、ひとつずつ丁寧に作っているからこそできることでもあります。
下町の町工場による、思い出を帽子に変えるプロジェクトにぜひご参加ください。
受付期間 2013年4月27日(土)~5月6日(月)
受付場所 koncent
台東区蔵前2−4−5
http://www.koncent.jp
お渡し 5月22日(水)以降
価格 8,715円(税込)
生地によって作れないものがあります。
詳しくは、売場カウンターまで。



典型展
日本の工場と、新しい典型。 典型展 を開催します。
「典型プロジェクト」は、日本の町工場にある高い技術をそのまま製品にしたような日用品を
開発するべく、「典型」をデザインコンセプトに活動している連合ブランドです。
製品はニューヨーク近代美術館のストアやパリのセレクトショップでも扱われ、一部はグッド
デザイン賞をいただくなど高い評価を得られるようになってきました。
これからも、日本の工場が持つ「正確、誠実、清潔」な精度の文化を伝えるものづくりを進めて
いきたいと思います。
この展覧会では、自転車止めから盆栽まで作ってきたこれまでの歩みをふりかえります。
*会期中は「典型」商品の販売もしております。
日時 2013年3月26日(火)〜5月12日(日)
11:00〜19:00
*月曜定休(月曜が祝日の場合は営業)
場所 koncent
〒111-0051 東京都台東区蔵前2-4-5
http://www.koncent.jp
アクセス 都営浅草線「蔵前」駅 徒歩1分
都営大江戸線「蔵前」駅 徒歩5分
JR総武線「浅草橋」駅 徒歩10分
レセプションパーティー 3月29日(金) 19:00〜21:00
●トークイベント 19:00〜
50名予約制、会費¥1,000(典型幕の内弁当振舞)
*トークイベント後パーティー
パーティー予約(http://realshop.koncent.net)



ててて見本市 2013
「作り手」「伝え手」「使い手」の気持ちをキチンと伝える出会いの場、ててて見本市 2013に出展いたします。既存のラインアップに加え、新作も展示します。
日時 2013年2月6日(水)~2月8日(金)10:00~20:00(最終日19:00まで)
場所 TABROID タブロイド〒105-0022 東京都港区海岸2-6-24アクセス ゆりかもめ「日の出」徒歩1分JR山手線「浜松町」徒歩12分
本展示会は、『ててて見本市』もしくは『EXTRA PREVIEW』の招待状をお持ちの方のみ入場できます。詳しくは、をご覧下さい。


典型 鹿児島支部が始動しました
今年の4月から鹿児島での典型商品開発、販路開拓に取り組んでいます。
典型鹿児島支部では鹿児島のクリエイターや作家とショップが参加する「ash Satsuma Design & Craft Fair 05」11/23(金)~12/2(日)に出展し、典型商品の展示・販売を行います。
典型鹿児島支部についてのお問合せは以下にお願いします。
鹿児島市船津町1-11 Brains Studio ㈱創企堂内 099-239-0253



海外での取扱店について
昨年より、海外でも一部の典型商品をお求めいただける取り扱い店ができましたのでお知らせいたします。


すみだモダン2011
「すみだブランド認証「すみだモダン」2011展示会」
墨田は東京を代表するネットワーク型ものづく

